QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
風の露
米造りから酒の仕込みまでたずさわって作り上げる信州の地酒【風の露】。その【風の露】づくりにたずさわっているNLAグループ日本酒部会です!

2014年03月13日

イランのスープ

本日も【風の露】の情報をお届けいたします!

イランのおみやげにインスタントのスープをもらいました。

お鍋に袋の中身を入れて、お水を1200ml入れて、30分

煮込む、というものです。


イランのスープ

たぶんペルシャ語のなかに英語で「大麦のシチュー」と書いてありますね。

そうか、スープというよりシチューなのかな。


イランのスープ

作り方の説明。

横書きだけれど、右から順番に。 英語の説明も(簡単だけれど)ついて

います。

イランのスープ

30分、ことこと煮て、出来上がり。

すごく濃い緑色。 ハーブ類がたくさん入っているのかな。

スープ、シチュー、というより、「大麦とハーブのおじや」ですね。

豆も入っています。

味は薄味。 なんというか、日本人には物足りないような、ちょっとおいしさ

の感じがちがうかな。

でも、こういうのイランの「おふくろの味」なのかもしれませんね。

なんだかパンチに欠けるので、レモンをしぼってみると、ぐっと味が

引き締まりました。

ほんとうは「風の露」を呑もうか、と思っていたのですが、やはり合わない

のか、日本酒を呑もう、という味ではありませんでした。

世界には知らない味、まだまだありますね。

                        【いまい酒店】



信州の地酒【風の露】のお問い合わせは、元禄4年の創業以来「味本位の酒造り」を頑なまでに受け継ぐ蔵元 今井酒造店 まで


同じカテゴリー(酒屋の独り言)の記事画像
煮びたし
焼きなす
茗荷
瓜の粕漬け
辛子なす
梅干し
同じカテゴリー(酒屋の独り言)の記事
 煮びたし (2014-09-13 17:23)
 ひやおろし (2014-09-02 11:03)
 焼きなす (2014-08-27 10:10)
 茗荷 (2014-08-21 10:52)
 瓜の粕漬け (2014-08-12 16:43)
 辛子なす (2014-08-08 15:53)

Posted by 風の露 at 08:49│Comments(0)酒屋の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。