QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
風の露
米造りから酒の仕込みまでたずさわって作り上げる信州の地酒【風の露】。その【風の露】づくりにたずさわっているNLAグループ日本酒部会です!

2010年11月02日

新しょうが

本日も【風の露】の情報をお届けいたします!

新しょうが なにか季節を間違っているんじゃない?
と言われそうですが、うちの畑では、この時期に
新しょうが がとれるんです。

暖かい産地では、初夏にとれるのでしょうが、なにしろ
北信濃、やっと今ごろです。

初夏の、すくすく育った、水分たっぷりの新しょうがは
まさに初夏から夏の風情で、あっさり、さっぱりと、
その美味しさを発揮します。

うちの、秋から晩秋の新しょうがは、水分は少なめ、
その分、香りは高く、体を温めてくれそう!という
感じです。

新しょうが 

さっそく 風の露 と楽しむことに。

ちょうど美味しくなりはじめた大根を、だしと薄口醤油で、ほんとうに
うす味に煮たものに、すりおろした新しょうがをたっぷりのせて、
はふはふいいながらいただきます。

ほんのりお燗した風の露で、しょうがの刺激を和らげながら、
楽しみながら。

新しょうが 
写真では、熱々の湯気がうまく写らないのが残念。

新しょうがと風の露、これからの季節の、いいコンビになりそうです。

ちょうど新しょうがを掘ってきた日の夕暮れ、美しいを通り越して、不気味
なほどの夕焼けでした。
秋というより、もう晩秋、初冬なのだな、と思わせる夕焼けでした。


                           【いまい酒店】

例年よりよくできたので、うれしくてもう1枚。
新しょうが 

不気味なほどの夕焼け。
新しょうが


信州の地酒【風の露】のお問い合わせは、元禄4年の創業以来「味本位の酒造り」を頑なまでに受け継ぐ蔵元 今井酒造店 まで



同じカテゴリー(【風の露】の楽しみ方)の記事画像
夏酒 ソーダ割り
夏酒!
春の和えもの
こごみ 山椒 蕗
春の菜の粕漬け
雪囲い酒  いかがでしたか?
同じカテゴリー(【風の露】の楽しみ方)の記事
 メール練習中です (2018-03-29 18:39)
 夏酒 ソーダ割り (2014-06-05 10:31)
 夏酒! (2014-05-24 13:34)
 春の和えもの (2014-05-08 11:09)
 こごみ 山椒 蕗 (2014-04-26 14:16)
 春の菜の粕漬け (2014-04-14 13:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。